かつらぎ町四郷(広口・滝・東谷・平)地区は、約400年前から串柿の産地として長い歴史を紡いできました。
この四郷地区で代々受け継がれてきた串柿。1本の細い竹串に10個の干し柿を差したもので、三種の神器の一つである「剣」に見立てています。
10月も秋が深まり串柿づくりが始まると、柿の玉すだれがつるされ、山里は柿一色に染まります。 その見事な風景は、晩秋の風物詩として全国に知られています。
住所:伊都郡かつらぎ町四郷地区 見頃:11月初旬~中旬
▲宝来山神社の本殿裏を流れる文覚井。 文覚井(もんがくゆ)は、和歌山県指定文化財の全長約5kmにもおよぶ水路です。京都神…
紀の川の悠久の流れに沿って、紀伊国を往来した万葉人は、この地で多くの歌を残しました。万葉人の心を引きつけた南海道の絶景。 水…
丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、宝来山神社と同じく和歌山県かつらぎ町にある神社で、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一…
笠田小学校の北隣にある妙楽寺の境内にそびえる巨大な楠が「十五社(じごせ)の楠」です。 樹高20m、幹周り13.5mで、近畿地方…
神事、ご祈祷などの細かい点については、当神社へお問い合わせ、お申込み下さい。
宝来山神社 住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町萩原56番地 電話:0736-22-3734